【漫画】紙書籍で読むと良いことばかり?メリットとデメリットを解説

豆知識

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

「本は紙で読むのがいいよ」
なんて言われた経験ありませんか?

それを聞いて
漫画も紙で読んだ方がいいのかと
思った方もいらっしゃるのでしょう。

私はできるだけ漫画も紙で読むことを
おすすめします!

紙書籍にはデメリットもありますが、
メリットの方が大きいからです。

この記事では

  • 紙書籍のメリット
  • 紙書籍のデメリットと対処法

について解説していきます。

ぜひ最後まで読んで
漫画を楽しむ参考にしてみてくださいね♪

\ 紙と電子どちらで読むか迷っている方はチェック /

紙書籍で漫画を読むメリット6つ

紙書籍で漫画を読むメリット

ここでは
「紙書籍で読むメリット6つ」
をお伝えしてきますね!

女子に嬉しい情報もあるので
ぜひチェックしてみてくださいね♪

デジタルデトックスになる

デジタルデトックスとは…

スマホやパソコンなどのデジタル機器から
意識して距離を取って、
心身の疲労やストレスを
軽減させようとすることです。

だから、デジタル機器ではない
紙書籍を選んで読むことで
漫画を楽しみながら
デジタルデトックスができるので
一石二鳥ですよね!

紙書籍で漫画を読むことが日常になれば、
自然とデジタルデトックスの時間が作れて
無意識にストレス解消ができますよ♪

デジタルデトックスを定期的に行うメリット

  • 画面を見る時間が減って
    脳や目の疲れが取れる
  • 寝る前に行うと
    睡眠の質が高くなる
  • SNSを見ない時間ができて
    ストレスが軽減される

日常のストレスや疲労が減ると
ご機嫌に過ごせる時間も増えるし
肌の調子も良くなりますよ♡

漫画を読みながら
疲労やストレスのケアをしたい人は
紙書籍で読むのがおすすめ!

活字離れを防げる

活字離れは、本や新聞のように
文字が紙に印刷されたものを読む量や習慣が
減っていくことです。

小説や自己啓発本の文字ばかりの本を読むのが
苦手でも漫画を紙で読むことで防げます!

漫画を紙書籍で読むことによって
文字を読むことの抵抗感を減らせるので
読者の入門にもぴったりです♪

本を読むことが大切な理由は
新しい知識を身につけられたり、
語彙力が上がったりするから。

子どもに本を読んでほしいときは
漫画から始めてみるといいですよ!

脳が活性化する

五感を刺激することで、脳は活性化します。

脳の活性化は、脳に流れる血の量が増えて
頭や脳の働きを活発にすること。

脳が活性化すると
体に命令を出すときや情報を送るときに
効率のいいルートを決めてくれるので
記憶力や集中力が高くなります。

紙書籍の漫画を読むことで、
触覚・嗅覚・視覚が刺激されます。

例えば…

  • 紙質を触って感じる
  • インクや紙の匂いを嗅ぐ
  • 見開きで読む迫力を目で楽しむ

五感を使うと
脳の疲労回復もできて健康的です♪

脳が元気な状態でいられるから、
ストレスの影響を受けにくくなります!

読み終わったあと売却できる

紙書籍の漫画を買って読んだあと
「もう読まないな」と感じたら
ブックオフで買取している本屋さんで売れます。

他にも、メルカリやラクマのようなサイトでも
販売できます。

売ったお金は少ないかもしれませんが、
新しい漫画を買う資金になるので嬉しいですよね♪

本を売るときは
身分証明や年齢確認があるので、
本屋さんのルールにしたがって行いましょう!

コレクションできる

グッズを集めるなど収集癖がある人は
紙書籍で買うのがおすすめです!

好きな作家さんやシリーズ作品を
ズラっと並べた本棚を見るのは
最高の気分です♡

私は紙で読むのが好きなのもあって
小学生の頃から漫画を買い漁って
家に400冊くらい並べてあったのを
覚えています!

その時は新品なんて買えないから
ブックオフでばっかり購入してました笑

全巻集めるのも
家で一気読みできておすすめですよ♪

購入特典がもらえる場合がある

アニメ化記念やシリーズ化記念があると
紙書籍の購入特典として
しおりやカードがもらえるときがあります!

他にも限定版を買うことで
小冊子がついてくることも多いです。

特典は販売店や作品によって
変わるときがあるので
いろいろなグッズが楽しめます♡

限定グッズに目がない人は
紙書籍の情報をお見逃しなく!

紙書籍で漫画を読むデメリット3つ

紙書籍で漫画を読むデメリット

紙書籍で漫画を読むデメリットを
3つお伝えしますね!

対処法も解説しているので
要チェックです♪

デメリットをなくして
漫画を紙でめいっぱい楽しむ
参考にしてくださいね。

持ち運びが大変

紙書籍は分厚さにもよりますが、
意外と一冊一冊が重いです…

友達や家族に貸すときは
だいたい何冊かまとめての場合が
多いですよね。

特に友達は家も違うので
数冊を運ぼうと思うと大変です!

車や自転車を使ったり、
少ない量で運んだりして
ちょっとでも楽にしてみましょう。

品切れのリスクがある

印刷部数によって在庫の変動があるので、
発売から数か月経っていると
品切れの可能性があります。

特に大人気の作品は
在庫がなくなるのが早いです。

「鬼滅の刃」が
全然買えない時期がありましたよね笑

対処法

  • ネット通販で探してみる
  • 近くの書店で取り寄せしてみる
  • 中古本屋さんで探してみる

ネットでは全国の書店が出品しているので
買える可能性が高くなります!

中古本でも大丈夫な方は
新品よりも安く買えるから
古本屋で探すのもおすすめですよ♪

保管が難しい

新品に近い状態で保管したり、
本を長持ちさせたりするにはお手入れが必須!

でも冊数が多くなればなるほど
管理が大変になりますし、
めんどくさいと感じるときもありますよね。

私もめんどくさがりなので
透明フィルムくらいしかしていません。

ゆとりをもって本を立てて収納するだけでも
長持ちしますよ♡

しっかりと管理したい方は
「本を保管するときの3つのポイント」も
読んでみてくださいね♪

本を保管するときの3つのポイント

本を保管する際のポイント

ここでは
簡単に本の保管方法を
3つのポイントに分けて解説してきます。

女子にとって嬉しい情報もあるので
ぜひ参考にしてくれると嬉しいです!

①湿度や温度に気をつける

温度 ➡ 16℃~22℃
湿度 ➡ 40%~60%

上記の範囲で湿度や温度を保つことで
本の劣化を遅らせることができます。

温度を調節するためには
空調できる機器の設置するといいでしょう♪

湿度は除湿器を利用したり、
乾燥剤を置いたりすることで調節可能です。

お金をかけずに
温度と湿度を調節できる方法もあります。

窓を開けて定期的に喚起することです。

多少めんどくさい感はありますが、
お金をかけずに調節したい方には
おすすめの方法ですよ!

②直射日光を避ける

本は紙で作られているので、
日光が直接当たり続けると日焼けしてしまいます。

古本屋さんの本でページが茶色になっているのを
見たことありませんか?

そんな感じで本が色褪せて傷んでいきます。

直射日光を避ける方法

  • 本を保管している部屋は遮光カーテンにする
  • 一冊ずつUVカットフィルムやブックカバーを付ける
  • 保管ケースに入れて日陰に収納する

保管ケースは100円ショップでも購入できるし
入れるだけなので簡単でおすすめです!

下の写真は夫がセリアで
購入したコミックケースです♪

本の厚さにもよりますが
コミック本が12冊、B6コミック本が10冊
入る大きさのケースで積み重ねもできます。

いいなと思った方はセリアに行ったときに
チェックしてみてください♡

100均のコミックケース
100均のコミックケース

③ホコリや虫よけ対策をする

ホコリや虫が長期間ついていると
本の劣化が早くなります。

定期的に掃除をして
できるだけキレイな状態を保っていきましょう♪

ローズマリー・ペパーミント・ラベンダー
虫が嫌う香りがするので、アロマを
置いておくだけでも虫よけ効果が得られます。

特におすすめの香りがラベンダーです。

ラベンダーにはリラックス効果あり、
睡眠の質も高めてくれます。

さらに頭痛や筋肉痛、生理痛を
緩和してくれて良いことばかりです!

生理痛を和らげてくれるのは
女子にとって助かる効果ですよね

虫よけしながら、リラックス空間が作れるから
試す価値ありですよ。

ぜひ参考にしてくださいね♪

紙書籍で漫画をめいっぱい楽しもう

この投稿では
紙書籍のメリットやデメリットについて
解説していきました。

私は意外と紙書籍で読むデメリットって
あんまり感じられないなと思います。

あなたはどうだったでしょうか?

紙書籍で漫画を読んでみたいなと
思っていただけたなら嬉しいです♪

別の投稿では
紙書籍と電子書籍を比較して解説しているので
ぜひ読んでみてくださいね♡

\ 紙と電子どちらで読むか迷っている方はチェック /

タイトルとURLをコピーしました